ちゅらかじとがちまやぁ

石窯焼きラザニアから始まったごきげん土曜日

宗像堂にPONTEのパスタを買いに行ったら丁度のタイミングで、石窯焼きのPONTEのラザニアが焼き上がったところ。
試食させて頂いたくぇーぶーのボク(くぇーぶーとは食の運の良い人)。
これがもう美味しいったらありゃしない。12月5日の宗像堂のお庭でのイベントで食べられるらしいですよ。
石窯焼きラザニアから始まったごきげん土曜日_b0049152_11364715.jpg
石窯焼きラザニアから始まったごきげん土曜日_b0049152_11364720.jpg
しばしゆんたくをしてから山原に走る。
山本大五郎さんのKIZAHACOFFEE週末の行商は旧大宜味道の駅の2階。
今回は西尾萌美さんの「萌菓」による珈琲に会うお菓子のプレートが用意されているのだ。
石窯焼きラザニアから始まったごきげん土曜日_b0049152_11364698.jpg
石窯焼きラザニアから始まったごきげん土曜日_b0049152_11364863.jpg
宜野座産手炊きのサトウキビの灰汁のバスクチーズケーキ。
サトウキビの香りが優しく香る。
石窯焼きラザニアから始まったごきげん土曜日_b0049152_11453236.jpg
カトルカールは長野産赤肉りんご「なかののきらめき」の下に奈良県産ゆずのカトルカール、ゆずの生クリーム。
石窯焼きラザニアから始まったごきげん土曜日_b0049152_11364744.jpg
バタークリームクッキー
読谷小麦の宗像堂クッキーに和歌山の無花果のバタークリーム、トッピングは和歌山の富有柿。
石窯焼きラザニアから始まったごきげん土曜日_b0049152_11490131.jpg
フィナンシェ
長野県の栗の単花蜂蜜、蕎麦粉、羽地の米、栗の渋皮煮(うーーー、メニューの写真撮ったのにピンボケしてて読めない、違ってたらごめんなさい)
石窯焼きラザニアから始まったごきげん土曜日_b0049152_11364688.jpg
チョコレートテリーヌはガーナ産カカオと純黒糖。
石窯焼きラザニアから始まったごきげん土曜日_b0049152_11594913.jpg
西尾さんらしい繊細で、お菓子一つ一つに物語を感じる一皿でした、次は何時食べられるかなぁ。
合せる珈琲はやんばるの自家農園で珈琲を豆から作り焙煎する「安田珈琲(あだこーひー)」の1杯。
スペシャルティーコーヒーとして日本産の珈琲として初の世界的な認定を受けたアダコーヒー。
石窯焼きラザニアから始まったごきげん土曜日_b0049152_12013661.jpg
さすがに美味しいなー、認定を受けてすぐに長崎の珈琲人街で飲んだ。

そしてこれが本当の最後の大五郎さんの青空放牧豚 純血アグー。
15年前にてだこ亭で初めて食べて、こんなに美味しい豚があるのかと驚いて、それから数えきれないほど食べてきたが様々な大人の一方的な事情で今では食べられない本当の幻のアグー豚になってしまった。大五郎さんは今はKIZAHACOFFEEとしてやんばるの喜如嘉から珈琲の発信をされているが、保管していたアグーの頬肉、チラガー(顔の皮)、ミミガー(耳)を、やんばるを知り尽くす料理人満名さんに託して今回のイベントで出してくれた。
以下、満名さんのFBから。
大宜味村
山本大五郎
青空放牧豚 大五郎さんから預かった最後の部位(頬肉、チラガー)
昆布だしと、蓬でじっくりと旨味とコラーゲンを引き出して…
浜マーチとシークァーサーのラヴィコット
ルビーローゼルとフレッシュ胡椒の塩漬け
畑人芳野さんの粒マスタード
石窯焼きラザニアから始まったごきげん土曜日_b0049152_11364815.jpg
美しい、そしてやっぱり大五郎さんのアグーは美味しい!スパイスやハーブを使う事無く、昆布と蓬でシンプルに美味しさを引き出されて豚特有の臭みは一切無い、旨味しかない。
鉄板で温めてもらって頂く。
石窯焼きラザニアから始まったごきげん土曜日_b0049152_11364806.jpg
最後のアグー、なんだか感慨深いなぁ。ボクの沖縄での食は大五郎さんのアグーと共に歩んできた側面もある。
寂しいなぁ、美味しいなぁ。

西尾さんの助っ人で沖縄で紅茶や緑茶を作っておられる金川製茶さんが来られてて、いままで色んな食事会で飲んで美味しいなぁと思っていたので、県産紅茶の事を色々と教えて頂いた。

こんなすごい人たちが集まるのも大五郎さんの人柄かなぁ、凄いなぁ。これからも週末のキザハ珈琲の行商が楽しみだ。

暗くなって家に付いたら山下達郎のCDが届いていた、そんなごきげんな土曜日。
石窯焼きラザニアから始まったごきげん土曜日_b0049152_12503283.jpg

by tenmorimori | 2020-11-30 12:51 | 祭り・イベント | Comments(0)