1
店主が急きょ入院して心配していたが、短い療養で無事にいつもの笑顔で迎えてくれた。
ピパーチキッチン。

急に寒くなった日だったのでフォーを食べたかったが、数日前までポカポカと夏日が続いていたので、さすがにフォーは無かった、そりゃそうだww
しばし悩んで県産魚のハママーチの香りソテー890円。



相変わらず副菜もいちいち手がかかっていて美味しいな、さすがさすが。
そして今日も優しく美味しいスープ。赤いピパーチを振り掛けて。

試作中の県産和牛を使った油味噌(アンダンスー)
ピパーチと山椒が効いて甘くておいしい牛の旨み。こりゃあご飯が進む。

病気療養中に暇だったのでいろいろ考えたんですよと、もう1品。
黒糖とピーナッツのソースをかけたアイスクリーム。
黒糖にはピパーチが効かせてあって、アイスと良く合う、そしてただ甘いだけでなくスパイスの辛味が絶妙に食中から食後も舌を心地よく刺激する。
これまた美味しい。

会計を済ませて店を出ようとすると、近くに座っていた女性から声をかけて頂いた。
福岡在住で、このブログをよく見ていてくれて、この日もブログを見てピパーチキッチンに来ていただいたらしい。
ありがとうございます、今後ともよろしくお願いします。
ピパーチキッチン。

しばし悩んで県産魚のハママーチの香りソテー890円。



そして今日も優しく美味しいスープ。赤いピパーチを振り掛けて。

ピパーチと山椒が効いて甘くておいしい牛の旨み。こりゃあご飯が進む。

黒糖とピーナッツのソースをかけたアイスクリーム。
黒糖にはピパーチが効かせてあって、アイスと良く合う、そしてただ甘いだけでなくスパイスの辛味が絶妙に食中から食後も舌を心地よく刺激する。
これまた美味しい。

福岡在住で、このブログをよく見ていてくれて、この日もブログを見てピパーチキッチンに来ていただいたらしい。
ありがとうございます、今後ともよろしくお願いします。
▲
by tenmorimori
| 2018-04-12 20:27
| 昼ごはん
|
Comments(2)
旧友夫婦との第二夜は石川の榮料理店。
ここは間違いないでしょう!
旬を迎えた沖縄のもずく。

お通しはほうれん草の胡麻和え。

近海アカマチ(ハマダイ)と新玉ねぎの畑(ハル)パッチョ、これ美味しい!

みんな大好きジーマミー豆腐の揚げだし。

見事な揚げ具合のトウモロコシが美味しいなー。

バター焼き、間違いない!
身がぶりぶりだ。

空芯菜とエリンギの炒め。

これこれ、必ず食べたい海ぶどうのソーメンタシヤー。

テビチのから揚げ黒酢ソース。カリカリねっちりと美味しい。

やっぱりここは特別だなー、石川まで高速を飛ばして来る価値あり。
ここは間違いないでしょう!
旬を迎えた沖縄のもずく。





身がぶりぶりだ。




▲
by tenmorimori
| 2018-04-12 20:13
| 晩ごはん
|
Comments(2)
1