ちゅらかじとがちまやぁ

そこでしか食べられないもの

時期をずらせて帰省した。生まれ育った土地はやはりいいもので、特にボクはそこでしか食べられないものを食べたときに痛切に郷愁を感じる。
天神赤のれん
かつて博多のラーメンはこういう匂いがしていた。今でこそ全国区になり、沖縄でも先日行った札幌でもちゃんとした豚骨ラーメンが食べられるが、こういったタイプは福岡でもめずらしくなりつつある。
慣れてない人には強烈に感じるであろう豚骨臭と極細の平麺がとても旨い。
そこでしか食べられないもの_b0049152_9493497.jpg

元祖長浜屋(写真は支店)
そこでしか食べられないもの_b0049152_9531044.jpg

ご存知長浜ラーメン。博多ラーメンとは違うのだ。博多っこのソウルフード“元祖”は旨い不味いを超えて、ときどき無性に食べたくなる。年に数度奇跡のスープと呼ばれるとんでもなく旨い日があって、年始の営業開始日にはそれに当たる確立が高いと言われている。
この日のスープはやや薄いながらも通常よりも旨かった。この店は麺の量が普通のラーメン屋の1.5倍はあるが、半分替え玉をしてしまった。
そこでしか食べられないもの_b0049152_955204.jpg

南京ラーメン黒門
北九州で伝説と化した「黒木」の味と精神を引き継ぐ店。黒木のラーメンにほれ込んだクモさんが、家業をやめてまで開業したラーメン屋さんだ。以前クモさんから開店秘話をじっくり聞いたときには、その思いに感動を覚えた。豚骨100%のスープは開店当初から製法を替え、じっくりまろやかな優しい味に進化している。細かく切られたこうとうねぎ、バラと赤身の2種類のチャーシュー、メンマ、ていねいにひげを取られたもやし等々随所に店主の気遣いが感じられる。
厨房やカウンターなどいつ行ってもきれいに磨かれ清潔感があふれている。
おにぎりの旨さもここの特徴。
そこでしか食べられないもの_b0049152_104126.jpg

そこでしか食べられないもの_b0049152_1042546.jpg

久留米荘のうどんといなり
ボクが初めてこの店を見つけたのはその匂いだった。ある日久留米岩田屋新館の地下を通っていたときに、とんでもなく芳しいいりこ出汁の匂いが漂っていて、焼きそばUFOのCMのように匂いに引き寄せられて店にたどり着いた。これでもかと魚介の出汁を効かせて濁ったスープ。それを鍋にとり、麺を投入してひと煮立ちさせる。丼に盛られると泡だっている。
このすめにはこのてろてろ麺がよく合う。まずは麺ありきの讃岐うどんよりもボクは断然こちらが好き。最初に食べたとき、真剣にお代わりしようかと思ったもんだ。
実際、支店で食べて本店まで歩き、連食した事もあった(笑)
そこでしか食べられないもの_b0049152_10285029.jpg

で、薄味のいなり寿司がまた旨い。ボクはかけうどん260円!といなりを注文し、いなりに付いてくる昆布をうどんに入れて食べる事が多い。福岡に居るころは店で食べて、持ち帰りを必ず買って帰った。
そこでしか食べられないもの_b0049152_10301081.jpg

実家の雑煮
ボクの実家は典型的な博多雑煮。あご出汁にかつお菜、ぶり、昆布、れんこん、かまぼこ、そしてこれは欠かせない伊達巻。
今回は正月を過ぎて作ってもらったので、見た目は悪いがやはり実家のが一番旨い。
そこでしか食べられないもの_b0049152_1073745.jpg

by tenmorimori | 2007-01-07 09:41 | てんたびめん | Comments(5)
Commented by take4 at 2007-01-09 11:56 x
マイアミバイスをDVDで見たんですけど、FBIの上司役が絶妙にてんもりさんに黒人の血を入れたルックスでした。
Commented by さとし at 2007-01-09 11:58 x
>旨い不味いを超えて、ときどき無性に食べたくなる
まさにソウルフードとはそういうものなんでしょうね。
僕の場合は、鶏ガラスープの濃い醤油ラーメン(笑)
あと、雑煮も各地の味があって面白いですね。
うちの母親が作ってくれた雑煮は、やっぱり濃い醤油味でした。
それにしても伊達巻きを入れるのは初めて知りました。
Commented by mihogogogo at 2007-01-09 14:39
こんにちは
香りがこちらまで伝わってくるような画像・・・
ブクブクこってり感のあるスープ、非常に美味しそうです
お雑煮に伊達巻、初めて知りました
お雑煮は各家庭の味があって良いですよね
我が実家は前日の年越し沖縄そばの出汁(醤油+豚骨ベース)
に切りもち、だいこん、にんじん、しいたけ、よもぎを少々
真似て作ったこともありましたが おばぁちゃん味にはまだまだです。
Commented by 大阪泉州のK.S at 2007-01-09 17:57 x
てんもりさんお帰りなさい。久留米荘のうどんといなり、これはおいしい!一目でわかります。この麺は出汁が難しそうですね、濃いとあたりがつよくなってくどくなるでしょうね、薄いとぼやけてしまって、多分いなりと麺との絶妙の塩梅なのでしょうね。食べてみたいなぁ。四月に大阪に来られるときはご予定を是非御一報ください。今から家内ともてなしの作戦(迎撃)を練っています。
Commented by tenmorimori at 2007-01-09 19:34
>take4さん、だれがコリン・ファレルやねんって違うか・・・・・
今週の土曜日、警固で塩もつ鍋を囲みませんか?

>さとしさん、刷り込まれた味ってーのはどうしょうもありませんね、理屈抜きで旨いと思いますもん。伊達巻はうちだけかもしれません、ボクが好きなもんで(笑)

>mihogogogoさん、こんにちは。
美味しそうですよね、自分でも写真見て食いてぇ~と思います。自家中毒ですね(笑)
おばあちゃんの味は是非引き継いで下さい。そしてそれは娘さんへと伝わっていくんでしょうね、大事な事だと思います。

>K・Sさん、こんにちは。仰るとおりです、恐れ入りました。
この麺に合うのはここだっ!とピンポイントの味付けだと思います。
普通、うどんで旨けりゃ蕎麦にも合うと思われるんですが、このスープは蕎麦には合わないんです。
4月の大阪行き、実現出来たらいいなぁ、ありがとうございます。