ちゅらかじとがちまやぁ

石垣市 粉人 八重の涼(かぜ)

北九州市小倉で生まれ、ごまひげさん(とボク等は呼んでいる)が育て上げた驚異のうどん軍団豊前裏打会というグループがある。福岡では、本当の讃岐うどんが食べられる「福岡麺通団」がオープンし、北部九州には今うどんの旋風が巻き起こっている(少し大袈裟)。その中で独自の路線で豊前裏打会は注目を集める存在だ。そしてごまひげさんが取り仕切る店が「津田屋官兵衛」なのである。この「八重の涼」の店主は、ごまひげさんの下で修行し、あえてうどんの不毛地帯沖縄のしかも石垣島に今年3月にオープンした店なのだ。ごまひげさんも数度訪れサポートをされていた。(へのさんの情報によると、店主は讃岐での修行や福岡でのうどん店の営業もやられていたとの事)
今回の出張でやっと食べられる。
石垣市 粉人 八重の涼(かぜ)_b0049152_21284962.jpg

看板メニューのごぼうおろしぶっかけを注文。薄く、大きく揚げられたごぼう天に豊前裏打会のDNAが見て取れる。まずはこのかりかりに揚げられたごぼ天(博多ではごぼう天をこう呼ぶ)を少し食べ、その下の麺と薬味を混ぜて食べる。具、麺、つゆ共によく出来ている。沖縄本島にも少しは本格的な手打ちうどんの店はあるのだが、どこかが違うといつも感じていたが、ここはやっぱり豊前裏打会のうどんである。ぶっかけ専用?の細麺の引きが凄い。刺身で言えば活き作りだ。今度は温うどんが食べてみたい。
石垣市 粉人 八重の涼(かぜ)_b0049152_2129653.jpg

この麺は石垣に根付いてもらって、早く本島に進出しないかなぁ、沖縄の人たちのびっくりする顔が見たい。
石垣市 粉人 八重の涼(かぜ)_b0049152_21292345.jpg

石垣市 粉人 八重の涼(かぜ)_b0049152_21294639.jpg

メニューを見ると、温・冷の麺とつゆのいろんな組み合わせが出来るみたいだ。

粉人 八重の涼(かぜ)
石垣市新川2304-15
0980-88-8446
11:00-16:00
17:00-20:30
by tenmorimori | 2006-06-01 21:29 | てんたびめん | Comments(7)
Commented by ゆこ at 2006-06-01 23:33 x
ツヤツヤでプリプリしてそうな麺ですね~。
うまそ~。
こういうお店を那覇に。是非とも我が家の近所にオープンして頂きたい!!!
Commented by at 2006-06-02 06:20 x
八重の涼美味しそうですね^^
KURAさんは元気にしてたでしょうか?
麺は硬すぎませんでしたか?

あ~僕も行ってみた~い!!!!
Commented by てんもり at 2006-06-02 17:37 x
福岡と北九州のうどん好きならみんな知ってる「津田屋官兵衛」。その麺がこちらで食べられるなんて、シアワセでした。ゆこさんが仰るように、本島に出来んかなぁ・・・・

輝さんほど頻繁には食べられませんが、石垣の暑い空気の中で食べると、冷たい麺が旨いっ!
でも、食べ終えると「素朴麺も食べたいなぁ」と思っている自分が居ました(笑)
Commented by at 2006-06-03 01:52 x
素朴麺も・・・い~ですよねぇ!!
僕はそっちの角煮ぶっかけとか冷かけとか
こっちに無いの食べてみたいっすねぇ^^

ところでリンクを貼らせていただきます。
不都合がありましたら連絡くださいm(_)m

これからもヨロシクです!!
Commented by てんもり at 2006-06-03 08:53 x
相互リンクは出来ませんが(エキサイトブログのみリンクしてます)それさえ了解でしたら、よろしくお願いします。
Commented by ぱふ at 2006-06-06 16:32 x
こんにちは。
ここはもう次回確実に行きます!
沖縄そばもいいけど
正直本格うどんには勝てないのでは
と思ったりもします。
Commented by tenmorimori at 2006-06-06 18:10
是非食べてみて下さい。温・冷、ぶっかけ・冷やかけ・・・・いろいろ悩ましいですが、ここのうどんは凄いポテンシャルを秘めてます。
ボクの勧めで行った地元石垣のうどん好きもびっくりしてました。