ちゅらかじとがちまやぁ

丸幸ラーメンセンター

久留米の又兵衛を出たころはまだ薄暮。
気持ちの良い筑後川で夕焼けを眺めて休憩。
そうだ、時間が早いので3号線を通って帰ろう。
3号線を北上していると、やがて丸幸ラーメンセンターが見えてくる。
丸幸ラーメンセンター_b0049152_1721409.jpg

以前は少し違う場所にあって、だだっ広い駐車場の奥に店舗が有ったが、区画整理の結果なのか。
高速道路が無かったころ、国道3号線は南北九州の物流の大動脈で、大型トラックが上り下りで走り回っていた。
特に丸幸ラーメンセンターがある佐賀県の基山町は鳥栖に近く、南北の流通経路と東西の流通経路が交差する地域だった。
そんなトラックドライバーのために大きな駐車場を完備し、24時間営業でラーメンを出し続けていた。
丸星ラーメンも同様に大きな駐車場で24時間営業。
今では丸幸ラーメンセンターは、9時から夜11時までの営業となり、定休日まで設けられた。
久しぶりに食べてみよう。焼きめしが美味しいんよねー、でも餃子食べたからラーメンだけ。
丸幸ラーメンセンター_b0049152_17265358.jpg

以前は最初から紅しょうがが乗っけられて出されていたように記憶するが、泡立つマットな見た目は久留米ラーメンそのもの。
実は丸幸のルーツは佐賀ラーメンなのだが。
丸幸ラーメンセンター_b0049152_17283179.jpg

随分とおとなしく上品になった丸幸のラーメン。
これはこれで美味しい。しかし、麺の固さを聞かれるのは時代の流れなのかな。
時代に合わせていろいろ変わるが、丸星と同じく相変わらず様々な客層が訪れて人気の高さが分かる。
by tenmorimori | 2016-08-17 17:32 | 博多んモン | Comments(2)
Commented by cana_mimican at 2016-08-21 09:27
ラーメンセンター!
なかなかの雰囲気ですね。
大型トラックのうんちゃんが来そうな感じです。笑

佐賀ラーメン、初めて聞きました。
Commented by tenmorimori at 2016-08-22 15:53
ラーメンセンターって、昔は主要道路沿いに結構あった気がします、九州だけかなぁ。
昔は24時間営業だったので、広い駐車場でラーメン食べて仮眠する運ちゃんも居ましたよ。
豚骨ラーメンは、博多よりも実は佐賀や久留米や北九州に美味しい店が多いんです。博多は洗練され過ぎて、昔ながらのラーメン屋さんは少なくなりました。